▼商品検索
▼条件検索
- キムチ
-
- キムチ一覧
- 白菜キムチ 500g
- 白菜キムチ 1kg
- 【熟成】白菜キムチ 500g
- 【熟成】白菜キムチ 1kg
- 刻み白菜キムチ 250g
- 刻み白菜キムチ 500g
- おためしセット
- 贅沢キムチ6種盛り
- キュウリキムチ 500g
- キュウリキムチ 1kg
- 大根キムチ 500g
- 大根キムチ 1kg
- れんこんキムチ 250g
- 山芋キムチ 300g
- セロリキムチ 300g
- 水菜キムチ 400g
- 水菜キムチ 800g
- 冷麺キムチセット
- ナッパキムチ 500g
- ナッパキムチ 1kg
- 大根(平漬)500g
- 大根(平漬)1kg
- 水キムチ(大根)800g
- チョンガキムチ 500g
- チョンガキムチ 1kg
- ポッサムキムチ 1kg
- 珍味
- 海苔と乾物
- 調味料
- ドレッシング
- とうがらし
- 韓流食器
- セット商品(限定)
キムチの効果
キムチは乳酸菌の数が多い発酵食品であるため腸内環境を整える効果が期待できます。また、血行促進や代謝を高める効果のある生姜や唐辛子、がんの抑制・動脈硬化の抑制・中世脂肪の抑制に効果があるにんにくなど、健康効果を得ることのできる多くの食材が含まれています。
意外!キムチは
乳酸菌が
豊富!
- ヨーグルトよりも多い乳酸菌!?
- 豊田商店のキムチは乳酸菌の数が多いのが特徴。キムチを漬ける際に使う上質のアミエビが乳酸菌発酵を繰り返すからです。
当店のキムチは白菜や唐辛子をはじめとする野菜類、アミエビをはじめとする海産物、胡麻やゴマ油などさまざまな食品が発酵して出来上がります。すべて手作りで丁寧に漬けることで世界でも類を見ない総合的な発酵食品となるのです。
豊田商店のキムチに含まれる乳酸菌データ
乳酸菌たっぷり!
【熟成】 白菜キムチ 500g
「カプサイシン」や「ビタミン」が
多く含まれています。
- カプサイシンの効果
- 発汗作用を促すカプサイシンに
健康効果が!? - 豊田商店のキムチのもう一つのポイントはカプサイシンが多く含まれていることです。
カプサイシンは代謝を上げる効果があり、美容にもいいと言われています。また、カプサイシンの摂取と有酸素運動を組み合わせることで脂肪燃焼を促進しダイエットの効果が期待できるのです。
キムチの材料と健康効果
- とうがらし
-
代謝を高め内臓脂肪を燃焼
カプサイシンが豊富に含まれています。カプサイシンには体温を上げ、血流を良くする効果があります。新陳代謝を高めたり、内臓脂肪を燃焼させるのに役立ちます。また抵抗力をアップさせるとも言われているので風邪の予防にも効果的です。
- にんにく
-
がん・動脈硬化の抑制効果
がんの抑制(特に消化器系)、動脈硬化の抑制、中性脂肪の抑制にも効果があるといわれる、世界最強の栄養食材です。滋養強壮、疲労回復にも効果的で殺菌効果も強く感染予防にも役立ちます。
- しょうが
-
血行促進・代謝を高める効果
ショウガの主成分であるシンゲーロール・ショウガオール・ジンゲロンには血行を促進する作用や、体を温める働きがあります新陳代謝を活発にし、発汗を促します。香り成分のシネオールは、食欲増進、疲労回復・夏バテ解消に役立つのです。
- その他の野菜に
-
豊富なビタミンB1、B2、B12
キムチに使う野菜には、基本火を通しません。つまり、野菜が持つ栄養価を壊すことなく摂取できるのです。白菜や大根、きゅうりといった淡色野菜に含まれるビタミンC2をはじめ、野菜が発酵する過程で作られるビタミンB1 B2 B12、ニコチン酸を豊富に含みます。糖をエネルギーに変える成分などが生まれるため疲労回復のほか、新陳代謝の向上にもつながるのです。
乳酸菌たっぷり!
【熟成】 白菜キムチ 500g
効果的なキムチの食べ方とその効能
キムチをどのように食べれば、その効果を最大限に生かすことができるのでしょうか。
腸に効き、免疫力がアップするキムチの食べ方をご紹介。
-
- 1日50gを目安に食べる
- 摂取量ですが、キムチは1日50gを目安に食べるのが良いそうです。美味しいのでたくさん食べられますが、塩分もあるので食べすぎには注意。50gは小皿一杯分くらいに相当します。
-
- 夜に食べる
- キムチの整腸効果を最大限いかすためには、夜に食べるのがおすすめ。腸の動きが活発な昼間は、キムチの栄養分が消化管の中にとどまっている時間が短いからです。腸の動きが鈍くなる夜に摂ることで、乳酸菌の滞在時間が長くなり善玉菌が増える可能性が高くなります。
-
- 生のまま食べる
- 乳酸菌は加熱すると死んでしまいます。ですので、生のまま食べた方がより腸に高い効果を生むと言われています。ただ死んでしまった植物性乳酸菌もしっかり善玉菌のエサになるので、実はちゃんと役に立っています。
キムチにまつわるQ&A
-
納豆キムチにはどんな効果がありますか?
-
納豆菌にはキムチの乳酸菌の増殖を助け、腸内を掃除するという相乗効果があります。 言い換えれば、キムチが納豆菌をエサにして乳酸菌を増やしていくのです。 この作用がもたらす効果は血管系の病気やガンの予防を促すだけでなく、腸内フローラを整えることによるデトックスや美容・ダイエットにもつながります。
店主が選ぶ乳酸菌が豊富なキムチ2選
-
キムチには夏バテなどの疲労回復効果はありますか?
-
キムチは食欲増進効果が期待できる素材や香辛料を含んでいます。 疲労回復に欠かせないビタミンB群(豚肉・鮪・豆類・絹ごし豆腐など)やビタミンB1の吸収を促進してくれるアリシン(ニンニク・ネギ・ニラなど)を含む食材と相性が良く、一緒に摂ることでより効果的です。
- >>人気のキムチが一度で味わえる「贅沢キムチ6種盛り」はこちら
キムチのレシピ
キムチのレシピ・調理法をお探しの方は、当サイトのレシピページをご覧ください。